りれこのワンダーランド

りれこのワンダーランド

痛くなかったお産

ラインベビ


<痛くなかったお産>

タイトルの痛くなかった!というのは実はうそ。
でも、私の場合、陣痛の痛みをほとんど逃すことができたのです。
来る痛みをすべて受け止めていたら・・・一度のお産でコリゴリしていたことでしょう。
でも、お産は自分の力で軽くすることができるのです。
薬がなくても、痛みをやわらげることができる・・・
自然なお産で楽チンぽん!そんな私の3回のお産をふりかえってみようと思います。


陣痛の痛みを逃す魔法のツボ

それは、背骨の両側、腰骨の上の方の切れ目のところにあります。

陣痛の波が来たら、ここを思いっきり押さえる。
指圧でも、ボールででも、何かの棒でも・・・
うまくヒットするとウソのように痛みは消えます。

息を吐きながら押さえるのがポイント。

長男のときは最初自分の握りこぶしで押さえていましたが、
最後は主人に足の力で押してもらいました。
本当にす~~っと痛みが抜けていき、楽でした。

次男のときはクリニックにあった、陣痛用のイスのようなものにまたがり、
自分はおなかを手のひらで押さえ、助産婦さんに背中を押してもらいました。
足をふんばるな。と言われたけど、それだと中途半端。
でも、分娩時間が短かったので、楽勝でした。

長女のときは、自分で野球ボールでツボをこすり、
助産婦さんがせなかをさすってくださいました。
最後はよつんばいでの出産。
この姿勢だと子供が出て行く様子がよくわかりました。


ボタンくまHOME


<お産を軽くする家でできる運動>のページへ

<自宅出産への道>のページへ

ラインベビ


© Rakuten Group, Inc.